2020年7月16日
「忙しいから、時間を有効に使いたい」
「具合が悪いのに、何でこんなに待つの?」
「今のご時世、待合室の密が心配」
こんな事思ったことありませんか?
シーズどうぶつ病院は、
20年7月25日(土)より、予約制となります。
来院が偏って集中してしまい、1時間以上お待たせしてしまう等のペットと飼い主様の負担を減らす為に、
毎回、同じ獣医師が十分な時間を取って、丁寧な診察をするという当院の特色を維持する為に、
いつ第2波がやってくるか判らない新型コロナウイルス感染予防対策として、待合室の「密」を防ぐ為に予約制を導入いたします。
当院では、待合室での密閉・密接・密集を回避するために春に行っていた、窓の開放・外待合の利用・お車での待機等を通年で行うことは、ペットと飼い主様の健康を守る観点・環境保護の面からも不適切と判断しました。
受付方法は、来院して受付にて、お電話にて、そして8月1日(土)からはホームページからもご予約頂けるようになる予定です。
急患は予約不要ですが、ご来院前にお電話頂くとより速やかにうけいれできるとおもいます。ですので、ご予約頂いていても、急患と重なった場合にはお待ち頂く事もご了承下さい。
その他、詳細は追ってご連絡します。
当面は、「予約優先制」として、ご予約なしでも診察させて頂きますが、今後の緊急事態宣言の再発令等によっては完全予約制に切り替えさせて頂く場合もございますので、ご了承下さい。
急なお知らせになりましたことをお許し下さい。
僕自身、待つのはいいんです。人物観察とかスタッフの方の動きとか観察してますから、でも1時間が限界ですね。
当院は滅多に混雑しないのですが、たまに異常に外来が集中することがあります。僕は待たせるのも苦手でして、毎回しっかり診察もお話しもしたいのでお待たせしてしまったり、出直して頂くことになってしまい申し訳ないです。
ペットにも、勿論、飼い主様も待つのが苦手な方がいると思います。というか、苦にならない方はいても、好きな方は居ないと思いますけど…
大切なペットの診察です。
予約の手間は増えますが、ご了承下さい。